先日(7/15)、ボクシングの亀田選手の所属する亀田ジムがボクシング協会に公式に承認される見通しというニュースがありました。反則行為に対するペナルティは受けたのですから、当然の処置でしょう。若者にチャンスを与えるという判断もごく真っ当です。私から見ると、父親を含む周囲の大人に乗せられていた感じがするのですね。相当なプレッシャーがふつふつ醸成された中、格上の選手と大舞台で大戦することになり、これまた周りの人間に乗せられて、反則行為をしてしまった、という印象です。しかし彼の試合は2度と見たくありません。ボクシングそのものもきっと見ないと思います。
とここまで書いて投稿せず放置していたのですが、今日の内藤選手の防衛戦で、何と亀田選手がリングに上がり内藤選手の勝利を祝福したとのこと。何がなんだかもう良く分かりません。突如亀田選手に祝福された内藤選手は笑顔でした。スポーツマンらしいですね。私には真似できません。
2008年7月30日水曜日
2008年7月28日月曜日
娘が1才6ヶ月になりました。
先日のことですが、娘が1才6ヶ月を迎えました。言葉をたくさん言えるようになりました。喃語で一生懸命話かけてきます。歌も相変わらず大好きです。すくすく成長しています。親が子どもお礼を言うのもおかしな話ですが、本当に、ありがとう。これからもママと一緒にお前を育てていきます。ちょっと間抜けなパパですがママのケアもまかせて下さい。
いよいよ自我が芽生えてきたのでしょうか。強情になってきました。嫌いな食べ物を口に運ぶと、唇を真一文字に結んで「ない、ない」と拒否します。テレビを見たいときは、「ぴっ!ぴっ!」と言って諫めても聞き入れません。ママに会えないと「キーっ」と叫んだりします。公園でこれをやられますと、お年寄りがびっくりするので止めて欲しいですね。。小学校に上がっても奇声をあげて事態を解決しようとしていたら、まさに問題児ちゃんですよ。少し心配ですね。
運動能力はめきめきと上達しています。すべり台を一人で遊んだり、階段を降りたりできるようになりました。まだ少しゆらゆら歩きなので、手をさしのべます。しかし2回に1回は手をつないでくれません。助けを借りずに成功させることを欲するのは、人間としての本性なのでしょうか。それとも、一匹狼の習性が現われたのでしょうか。。そういえば、私も家内もそんな性分に近いですね。周囲に対して感謝の気持ちがないわけでは無いのですが、少なからず無頼者傾向だと思います。
そんな狼一家の娘ですが昼寝から起きて親の姿が見えないと、泣いて呼ぶか、目を丸くして探しにきます。私も子供のころ、そんな状況が苦手だったと記憶しています。親ごころとして、そっとしておいただけなのですが、さすがに誰もいないので驚きました。普段、わがままばかり言っているのが自分でも分っていますから、「とうとう置き去りにされた」などど思ったものです。あのひんやりとした感覚を、娘を通じて久しぶりに思い出しました。
いよいよ自我が芽生えてきたのでしょうか。強情になってきました。嫌いな食べ物を口に運ぶと、唇を真一文字に結んで「ない、ない」と拒否します。テレビを見たいときは、「ぴっ!ぴっ!」と言って諫めても聞き入れません。ママに会えないと「キーっ」と叫んだりします。公園でこれをやられますと、お年寄りがびっくりするので止めて欲しいですね。。小学校に上がっても奇声をあげて事態を解決しようとしていたら、まさに問題児ちゃんですよ。少し心配ですね。
運動能力はめきめきと上達しています。すべり台を一人で遊んだり、階段を降りたりできるようになりました。まだ少しゆらゆら歩きなので、手をさしのべます。しかし2回に1回は手をつないでくれません。助けを借りずに成功させることを欲するのは、人間としての本性なのでしょうか。それとも、一匹狼の習性が現われたのでしょうか。。そういえば、私も家内もそんな性分に近いですね。周囲に対して感謝の気持ちがないわけでは無いのですが、少なからず無頼者傾向だと思います。
そんな狼一家の娘ですが昼寝から起きて親の姿が見えないと、泣いて呼ぶか、目を丸くして探しにきます。私も子供のころ、そんな状況が苦手だったと記憶しています。親ごころとして、そっとしておいただけなのですが、さすがに誰もいないので驚きました。普段、わがままばかり言っているのが自分でも分っていますから、「とうとう置き去りにされた」などど思ったものです。あのひんやりとした感覚を、娘を通じて久しぶりに思い出しました。
2008年7月24日木曜日
学会抄録投稿完了
昼前に学会の参加登録、演題投稿を完了させました。締切まであと5時間、というところでした。サーバの混雑が心配されましたが、問題ありませんでした。とりあえずほっとしましたが、会期までに内容のbrushupは不可避でしょう。あと4ヶ月半もあり、その時はすっかり冬です。しかし、あっと言う間でしょうから、気を引き締めなくてはなりません。
2008年7月18日金曜日
セミナー完了報告080717
今月も終わりました。自己採点は、そうですね、50点くらいですか。誤解がないように細かく説明すると話が長くなってしまう。一方でシンプルに説明すると説明不足になってしまう。バランスがとても難しい。プロジェクト関連書類の提出期限が近いせいか、出席者が少なかったです。立体構造関連に初めて進捗があったのに、少し残念でした。それと、解析していたのに結果を1点見せ忘れてしまいました。悔しい。一方で、やるべきことが見えてきたのは良かったです。学会の抄録創りも、あと一歩です。セミナーで紹介したWebサービスで解析を続けるのはちょっと退屈です。自分以外の人が作ったプログラムを使いこなすには、とかく忍耐が要求されます。また、先入観にとらわれず、ドキュメントを良く読み込む必要があります。長期的に考えると、このサービスのクローン・プログラムを自作する方が良いかもしれません。
2008年7月15日火曜日
学会抄録締切まで(2)
今朝学会のWebサイトを見たら、 締切延長の予告が。7月24日(木)となったようです。少しほっとしました。しかし連休をはさむね、これは。しま○ろうコンサートとか予定が入っています。家族サービスとか、している場合なのか?と自問してしまいます。現代のパパはこの辺りのバランス取りが難しいのですよ。仕事一徹、とか、マイホームパパとか、極端な方向にながれるのが一番楽ちん。しかし極端な生き方は長続きしないか破たんするでしょう。綱渡りに似た感覚で仕事と家庭のバランスを取らなくてはいけません。これにも覚悟が必要です。
2008年7月7日月曜日
学会抄録締切まで
あと8日。大丈夫かな?間に合うかな?微妙な所です。今年は行けるといいな。学会は分子生物学会です。演題投稿締切が年々早くなってきています。今年は会期の5ヵ月以上前となりました。運営サイドも大変だと思いますが、来年はこれ以上早くなるのは避けていただきたいものです。よろしくお願い致します。
2008年7月4日金曜日
姪っ子2才の誕生日
今日は私の姉の長女の誕生日でした。2才になったということです。私の娘より半年くらいお姉さんです。帰省するたびに彼女の成長が見られます。半年前は片足を上げて「おっぱっぴー」してました。5月は公園のアヒルにえさをあげていました。たまにしか顔を見せないおじさん(私)も覚えております。きっとこの子も良い子に育つでしょう。それも祖父と祖母の近くにいますから、それだけでも孝行な孫と言えます。私の娘が生まれたとき、生後7ヶ月であったにもかかわらず、この子は姉に連れられて、はるばる見舞にやってきてくれました。おじさんはひたすら感激でした。どうもありがとう。娘とは同級生です。気が合う従妹になれるといいですね。
2008年7月2日水曜日
ある日の休日 20080628
どうやら先週の土曜日(6/29)に夏かぜを引いてしまったようです。家内と娘は元気です。前日に夜更かしして、睡眠をろくにとれずに朝が来てしまい、どんよりとした梅雨寒のなか、同じアパートの住民で行う草むしりに参加。私は作業を始めると周りが見えなりますので、身体的なコンディションを考慮せずに、草むしりにせっせと邁進。勢いあまって薬草まで刈り取ってしまった。むしりながら「なんか良いフレグランス。。」と思っていましたが。「ああ、ハーブが、、」という声で気づき、一瞬あせりましたが、どうやら以前の住人が栽培していた薬草が自生してしまったということ。冬場は殆どみられませんでしたから、この時期に成長するようです。ハーブの類は家内が苦手なので持ち帰りませんでしたが、時間があれば育種を特定したいと思います。
閑話休題。草むしりが終わるころ、ぽつぽつと雨が降りはじめました。その時から体が重かったように思います。ちょっとひと休みすれば良かったのですが、家内と娘はお出かけの支度をして(てぐすねひいて)待っています。。さぁーいくぞー、と空(から)元気で、しかも薄着で出発。
雨の日は行くところに困ります。フリーマーケット→赤ちゃん用品店→ユニクロ→うどん屋さんで昼食→図書館→公園という経路で市内を巡りました。家内がユニクロ探索中に、娘も私も車中で昼寝しました。この時の昼寝がいけなかったと思います。それと、うどん屋さんでは冷やしうどんを選んでしまった。。さらに、最後の公園では、霧のような小雨の降り始めで、娘を喜ばそうと最後の力を振り絞って遊びました。家に辿りつくと、寝不足とは少し違うだるさを感じます。なんだかぞくぞくします。まずい、風邪だ! というわけで、風呂に入って葛根湯飲んで、家内には申し訳ないが早めに寝かせてもらいました。
早めに処置したせいか、熱が上がることもなく、軽い風邪で済んだようです。耳管が狭窄したせいか、飲み込む時に少し痛みますが、この程度であれば中耳炎にはならないでしょう。
梅雨明けまであと半月ほどあります。梅雨寒は油断禁物です。このような気候の日は、長袖のTシャツがおすすめです。春物の引出しから、引っ張りだしておきましょう。
閑話休題。草むしりが終わるころ、ぽつぽつと雨が降りはじめました。その時から体が重かったように思います。ちょっとひと休みすれば良かったのですが、家内と娘はお出かけの支度をして(てぐすねひいて)待っています。。さぁーいくぞー、と空(から)元気で、しかも薄着で出発。
雨の日は行くところに困ります。フリーマーケット→赤ちゃん用品店→ユニクロ→うどん屋さんで昼食→図書館→公園という経路で市内を巡りました。家内がユニクロ探索中に、娘も私も車中で昼寝しました。この時の昼寝がいけなかったと思います。それと、うどん屋さんでは冷やしうどんを選んでしまった。。さらに、最後の公園では、霧のような小雨の降り始めで、娘を喜ばそうと最後の力を振り絞って遊びました。家に辿りつくと、寝不足とは少し違うだるさを感じます。なんだかぞくぞくします。まずい、風邪だ! というわけで、風呂に入って葛根湯飲んで、家内には申し訳ないが早めに寝かせてもらいました。
早めに処置したせいか、熱が上がることもなく、軽い風邪で済んだようです。耳管が狭窄したせいか、飲み込む時に少し痛みますが、この程度であれば中耳炎にはならないでしょう。
梅雨明けまであと半月ほどあります。梅雨寒は油断禁物です。このような気候の日は、長袖のTシャツがおすすめです。春物の引出しから、引っ張りだしておきましょう。
2008年7月1日火曜日
はずかしくて見れない
タイトルは学内に公開しているE-ラーニングシステムで私の講義を見た家内のひと言。E-ラーニングシステムとは、講義風景をスライドと共にストリーミング配信するWebシステムのことです。自分が見ても何だか照れくさく感じます。放送大学の先生方も同じように思うのでしょうか。それにしても相変わらずの舌足らず、どうにもなりませんね。講義をする上で、声の通り易さは重要な要素の1つだと思います。良い声質の人の講義は聴こうとする意欲がわいてくるものです。ボイストレーニングは中学~高校時代の部活動でうんざりする程やりましたから(どんな部活だ?)、今更やろうとは思いません。声の大きさならマイクの使い方次第で何とかなりますから。逆に変声期に負担をかけた結果、声帯を壊したのかもしれません。滑舌(かつぜつ)が問題であれば早口言葉の練習でもしようかな。それと聴講者を飽きさせないテクニック(例えば効果的なタイミングでの余談の挿入)など、改善の余地がみられました。
それにしても、良い時代になりました。E-ラーニングシステムがあれば好きな時間に好きな場所で(もちろんパソコンとLANが繋がっている場所に限られますが)講義を受けることができます。講義する側にもメリットがあります。繰り返し同じ講義をする必要がなく、聴講者の質問に対応すれば良いのですから。古くは放送大学でそのシステムが確立されていますから、こういった需要は昔からあったわけです。それが最近になってようやく各大学にも普及して来ました。システムの課題として配信コンテンツ更新のタイミングが残されています。収録にはお金もかかりますから、熟考を余儀なくされそうです。
今日で今年も後半戦に入りました。精一杯のことを続けていくことには何も変わりありません。
それにしても、良い時代になりました。E-ラーニングシステムがあれば好きな時間に好きな場所で(もちろんパソコンとLANが繋がっている場所に限られますが)講義を受けることができます。講義する側にもメリットがあります。繰り返し同じ講義をする必要がなく、聴講者の質問に対応すれば良いのですから。古くは放送大学でそのシステムが確立されていますから、こういった需要は昔からあったわけです。それが最近になってようやく各大学にも普及して来ました。システムの課題として配信コンテンツ更新のタイミングが残されています。収録にはお金もかかりますから、熟考を余儀なくされそうです。
今日で今年も後半戦に入りました。精一杯のことを続けていくことには何も変わりありません。
登録:
投稿 (Atom)