2009年6月27日土曜日

近況報告

最近更新していなかったのは、毎月末のセミナーの準備があったからです。
1週間あたりのこと。

1) 6/23: 娘が2才5ケ月に。「パパ、ギザギザ(←肌のこと)、かわいそーねー。」 うどん何食べたい?と聞くと「ぶっかけ」と答えるらしい。あと英語に興味があるようだ。
2) 6/23: 大学構内で1,000円札拾った。拾得届書いて総務課総務係に提出した。世の中は誘惑が多いです。「隙あらば業を負う」
3) 6/25: セミナー。誤解をおそれず、堂々と結果を報告。でも、誤解されるのは、イクナイ。
4) 娘に自転車かってあげたい。やっぱりメーカー製の方が安心かな。子供のころ、自転車乗ってて車にはねられたことがあるので。ヒャー
5) 盲目のピアニスト、辻井伸明さん、国際コンクールで優勝とか。すばらしい。私も先天性の機能障害を持つ身。応援したい。
6) カウンター設置したが、予想どおり誰も見ていないことが判明した。
7) Twitter始めようかな。Bloggerで表示する方法を教えてほしい。
8) 足利事件では鑑定結果が一人歩きしてしまったようだ。研究者は結果の信頼性をきちんと説明したのか?典型的な情報ミスリードによるトラブル。科警研の責任は重大。



2009年6月20日土曜日

ニ十歳の原点

お母様の高野アイさんの記事が出ていました。今月24日に40周忌とのこと。

http://www.asahi.com/jinmyakuki/TKY200906190229.html

書評は書けたらかけます。すごく疲れそう。

2009年6月19日金曜日

ラフマニノフ

500円CDならあるらしい。Amazonで発見。


1周年

ブログ再開1周年の記念として、タイトルとスキンを変更しました。ニュースリールとアクセスカウンタも設置。ちゃんと動くかな。1年でたった35件の投稿って、、少ないなぁ。向いて無いんだなぁ、きっと。

2009年6月17日水曜日

FoxTab

FireFox3.0用のAdd-on。これは素晴らしい!!かっこいいね。用途としてはタブカタログと同じです。表示機能はモダンなFoxTabに軍配か。

FoxTab
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/8879

タブカタログ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1937


2009年6月13日土曜日

考えたこと 090613

1) ラフマニノフの350円CDってないのかな。
2) フロリダの研究者がやっているMathematical Oncologyが気になる。NatureとCancer Researchに記事
3) A最後の夏のイベント、参加できるか検討中。家内からは桶もらった。ありがとう!!感謝します!!!あとは仕事と調整か。
4) 第32回日本分子生物学会年会の抄録投稿の締切日が公開された。8月3日(月)~28日(金)とのこと。昨年より1ヶ月遅い。ほっとした。


青春の息吹に

今日は近所の高校で演劇「ももたろう劇場」を観にいってきました。期待以上の出来で、とても素晴らしかったです。娘も大喜びでした。ブラックファンタジーは私にとっても初体験で、あまりの幻想性に我を忘れ思わず見とれてしまいました。ピノキオの声をしていた人はセミプロ級ですね。本当に高校生ですか。帰りの運動公園では、県大会かなにかでしょうか、中高生が集結していました。今日はさわやかに青春の息吹を感じることができました。自分もあの頃があったことを思い出しました。向こう知らずを承知で好きなことに体当たりできる、あの頃の経験はとても貴重だと思います。娘にも目覚めの季節が来るのでしょう。まだ2才ですが、いつの日か、そうなるのでしょう。