2010年9月3日金曜日

公文式の磁石すうじ盤

3才半の娘は、面白いことは逃さない性格です。

公文式の磁石すうじ盤を与えると、喜んで遊び始めます。

このすうじ盤、磁石であることがポイントです。

くるくるまわって、ぴったりくっつき、はなれいって倒れたり。。不思議な磁石
の動きを楽しんでます。

本来の遊びかたと違いますね。。でもじっくり待ちます。一緒に遊びます。

そのうち、数字たちは、迷子になりはじめます。「私のおうち、どこ?」

さあ、はじまりました。「それじゃ、この数字のおうちを探してあげようよ。」

娘は、すうじ盤のマス目から、数字のおうちを探しはじめます。。

そのうち、何故か迷子が続出。せっせと数字盤をうめていきます。

そんな調子で、30まで、ばっちり並べることができました! 拍手〜!

2桁の数字の場合、まず1桁目を見て列を見つけるというポイントがしっかり身
についていました。

行列の基本です。

すうじ盤は、実をいうと、今年3月に買ったばかりの時に、1つ無くしてしまっ
たのです。

そこで、くもん出版のHPにばら売りしているか問い合わせてみました。

すると、その日のうちに、「1個でしたら無料でお送りいたします」とのこと!
 到着まで3〜7日。

すばらしい! 教育業界では、もはや老舗といえますが、やりますね〜。どう
も、ありがとうございました。

画像投稿 テスト

画像投稿のテストです。どうなるでしょうか。

2010年9月2日木曜日

仕事のモチベーションを瞬発的に上げる2つのポイント

今日は、恥ずかしげもなく自己啓発的エントリ(駄)を投稿します。

目の前の取り組むべき課題について、瞬発的にモチベーションを上げる場合、こ
の2つは大切にしたいです。

1) 楽しんで仕事する
2) 集中力を維持する

精神的・物理的雑音を如何に減らすことができるか、が鍵となります。
記憶力の良い(←悪い思い出に対して)人、周囲の音に敏感な人は、特に気をつ
けた方が良いでしょう。

ゲーマーがゲームに取り組む感覚と共通していることが興味深いです。
仕事とゲームには動機そのものに違いがありますが、いずれにしても脳の状態の
最適化が大切です。
ゲームが好きな人は、ゲーム機スイッチオンで受動的に脳の状態が切り替わるの
かな、と思います。
仕事する人は、それを意識的に行わなくてはならない。仕事用のスイッチがあれ
ばいいですね。

学生の勉強も同じことです。誰もが楽しんで勉強できる方法はないのでしょうか。
文科省や大学の教育学部は、「何を教えるか」ばかりいじくり回して改革したつ
もりでいますが、
「どう教えるか」については果たして?

後者の方が断然大切だとおもいます。なぜなら、基礎さえ固めて、楽しさを知れ
ば、自ら学んでいくでしょう。
もちろん、ゲームやテレビの魅力を超越する「楽しさ」を提供できれば、の話で
すが。
昨今の先生たちは大変です。当面は、強制するしかない現実に向き合わないとい
けません。
でも、どうか頑張ってこの状況を打開して欲しい。

上記の2つのポイント以外では、方向性・独創性・将来性・収入など重要な事柄
もありますが、いずれも長期的な観点ですから、このエントリでは割愛 です。
これらは、時代や環境、そして個人の価値観で差が大きい事ですし、馬上・枕
上・厠上でじっくり考えるのが良いと思います。